甲状腺ホルモンの検査費用はどれくらい?相場をチェック!

最終更新日: 2025年01月21日

ウェルミルちゃん
ウェルミルちゃん

甲状腺のはたらきについては以前紹介したけど、どんな検査がどれくらいでできるんだろう?

甲状腺機能を調べる検査って何するの?

喉にある器官の甲状腺は、生命活動に必須の甲状腺ホルモンを分泌している大切な器官です。甲状腺ホルモンは、全身の細胞に作用することで基礎代謝などを調整しており、トリヨードチロニン(T3)とチロキシン(T4)の2種類に分類されています。

甲状腺機能の指標となるのは、血液中を循環している量の多い遊離型T4(FT4)の濃度です。

甲状腺ホルモンは、脳内で産生される甲状腺刺激ホルモン(TSH)によって分泌量がコントロールされているため、FT4と同様に、TSHも甲状腺の状態を知るための指標となります。

甲状腺ホルモンに関連する疾患は、バセドウ病をはじめとする、動悸や多汗や体重減少が特徴の甲状腺機能亢進症や、橋本病などの疲労や便秘や体重増加を特徴とする甲状腺機能低下症です。

必要な検査の種類は、血液検査と超音波検査があります。病院やクリニックを受診した際には、一般的に問診、触診を経て、採血、エコーによる検査という順序によって診断が確定していくことになります。

また、最近では、病院に行く前のセルフチェックとして、自宅で検査ができる検査キットも販売されています。それぞれのメリットとデメリットを整理していきましょう。

病院の検査と、自宅でできる検査キットに違いはあるの?

甲状腺ホルモンの検査は、内分泌科や代謝内科などの一般外来や、女性外来などの専門外来を標榜している病院やクリニックで受けることができます。

通院によって検査をする場合には、病院やクリニックの指定した時刻に受診する必要があり、診察までの待合や再診などによる通院時間も考慮しなくてはなりません。一方通院による検査は、医師による問診や触診、エコー検査なども併せて受けることができ、明らかな自覚症状や不調がある場合に、有効な手段といえます。

しかしながら、周囲にぴったりの医療機関がない、そこまで重くない症状といった場合、なかなか通院して検査を受けることにハードルを感じる方も多くいらっしゃるのが現状です。

通院の甲状腺ホルモンの検査には血液検査と超音波検査があり、血液検査のみにかかる費用は、通常の保険診療であれば5,000円前後で収まることが多いです。

一方、手軽なセルフチェックを希望する方向けに、自宅でできる甲状腺検査キットが販売されており、時間がない中でも簡単に検査を受けることができます。

利用手順は、オンラインで検査キットを購入して自宅で採血したサンプルを郵送するだけの簡単な流れになっています。検査結果は、オンラインで閲覧できるため、非常に便利なサービスと言えます。

各社が提供しているリモート型の甲状腺機能チェック検査キットについて、検査項目や費用などをご紹介していきます。

自宅で受けられるリモート検査キットの種類は?

自宅でできるリモート検査キットで甲状腺機能を調べるには、少量の血液を自己採取する方法が利用されています。

甲状腺機能のみを測定する検査キットは少なく、性ホルモンと併せた更年期またはブライダルチェックのパックとして20,000~30,000円で販売されているようです。

ウェルミルでは、甲状腺機能のみを測ることができる検査キットを販売しています。

全身の倦怠感や体重の増減などの不調を感じた方で、なかなか病院には行きにくい、時間がないという方にお勧めの検査キットとなっております。

甲状腺機能のセルフチェックとして、ウェルミルのリモート検査を、是非ご利用になってみて下さい。

ウェルミルちゃん
ウェルミルちゃん

自覚症状がある場合は病院へ!自覚症状がないけど気になる、または通院する時間がない場合は、まずはセルフチェックをしてみるのもおすすめだよ♪

唾液でできる
男性更年期検査キット
(テストステロン)

¥8,100(税抜)

¥8,910(税込)

ご購入・詳細はこちら

唾液でできる
女性更年期検査キット
(エストロゲン<エストラジオール>)

¥8,100(税抜)

¥8,910(税込)

ご購入・詳細はこちら

唾液でできる
ストレス検査キット
(コルチゾール)

¥8,100(税抜)

¥8,910(税込)

ご購入・詳細はこちら

唾液でできる
男性更年期+ストレス検査キット
(テストステロン・コルチゾール)

¥11,600(税抜)

¥12,760(税込)

ご購入・詳細はこちら

唾液でできる
女性更年期+ストレス検査キット
(エストロゲン<エストラジオール>・コルチゾール)

¥11,600(税抜)

¥12,760(税込)

ご購入・詳細はこちら

女性更年期検査キット
(エストロゲン<エストラジオール>・FSH)

¥10,500(税抜)

¥11,550(税込)

ご購入・詳細はこちら

甲状腺検査キット
(TSH・FT4)

¥10,500(税抜)

¥11,550(税込)

ご購入・詳細はこちら

妊活検査キット~AMH単品~(AMH)

¥13,000(税抜)

¥14,300(税込)

ご購入・詳細はこちら

妊活検査キット~AMHフルセット~
(AMH・エストロゲン<エストラジオール>・FSH)

¥17,000(税抜)

¥18,700(税込)

ご購入・詳細はこちら

男女共通 淋菌・クラミジア(うがい液)
1検体×2項目検査キット

¥4,700(税抜)

¥5,170(税込)

ご購入・詳細はこちら

男性用 淋菌・クラミジ(尿)
1検体×2項目検査キット

¥4,700(税抜)

¥5,170(税込)

ご購入・詳細はこちら

男性用 淋菌・クラミジア(うがい液・尿)
2検体×2項目検査キット

¥7,600(税抜)

¥8,360(税込)

ご購入・詳細はこちら

女性用 淋菌・クラミジア(膣擦過物)
1検体×2項目検査キット

¥4,700(税抜)

¥5,170(税込)

ご購入・詳細はこちら

女性用 淋菌・クラミジア(うがい液・膣擦過物)
2検体×2項目検査キット

¥7,600(税抜)

¥8,360(税込)

ご購入・詳細はこちら

株式会社リプロセル(運営会社)について

iPS細胞ビジネスのトップランナーとして

株式会社リプロセルは、2003年に京都大学・東京大学発の再生医療ベンチャーとして設立されました。 2013年にはJASDAQ へ上場し、現在日本・アメリカ・イギリス・インドに拠点を有し、グローバルにビジネスを展開しています。

リプロセルは創業以来、先駆的にiPS細胞の事業化を進めています。2007年に京都大学の山中教授が、世界で初めてヒトiPS細胞を作製した実験でも、当社の培養液が使用されました。また2009年には、世界初のiPS 細胞製品としてiPS心筋細胞の販売を開始しました。
2024年現在、当社の製品は、世界中で9,000件以上の論文に引用されています。そして2016年より、本格的に再生医療分野に進出し、3つの再生医療製品の研究開発も進めております。

リプロセルは、今後ともiPS細胞ビジネスのトップランナーとして再生医療・医学・バイオ技術の発展に貢献すべく、挑戦を続けてまいります。

カテゴリー

関連記事