女性更年期の症状|リモート型のホルモンチェックで早めに対策しよう!

生殖期(性成熟期)と非生殖期(老年期)の間の移行期にあたる更年期。女性にとっては、卵巣機能が減退し始め、消失するまでの時期(閉経期)で、閉経の兆候が出始めてから完全に閉経するまで、そしてその後の数年間を含めた10年ほどの期間を指します。

閉経のタイミングには個人差が大きく、40代前半で更年期を迎える女性もいれば、50代後半で閉経の兆候がない女性もいます。しかし、多くの女性は40~50代で更年期を経験します。

女性の更年期は「ゆらぎ期」とも呼ばれ、身体的・精神的な症状が不安定になる時期が、仕事や子育てで忙しい時期と重なる現代の女性にとって悩ましい存在です。今回はそんな女性の更年期について見ていきましょう。

女性の更年期障害でよくある症状

まずは基本知識として、女性の更年期障害でよくある症状をまとめて紹介します。各症状の強弱や感じ方には個人差があります。

<ホットフラッシュ>

突然のほてりや発汗、のぼせ、息切れ、動悸、めまいなどにみまわれる症状は「ホットフラッシュ」と呼ばれています。女性の更年期障害によく見られる特徴的な症状です。

<身体的症状>

冷え、肩こり、頭痛、関節痛、肌・口・眼の乾燥、全身の倦怠感など、身体的症状が強く出る人もいます。身体的症状だけでは更年期障害に気がつきにくいという側面もあります。

<精神的症状>

怒りやすく、すぐイライラする、何でもないことにくよくよし、憂うつになることがあるなど、感情面のコントロールが難しくなる精神的症状も更年期障害によくある症状です。また、これらと仕事や家庭のストレスが重なることが原因で「不眠」や「うつ」のような症状に悩まされる人もいます。

更年期が気になり始めたら、セルフチェック

もしあなたが更年期にさしかかる年齢で、上記のような症状に心当たりがあれば、一度検査や相談をしてみましょう。婦人科を中心に、更年期の健康相談ができる医療機関は数多くあります。また「更年期だと思っていたら、他の疾患だった」という例もあります。自覚症状がある場合は、早めの医療機関への受診がおすすめです。

<安心のための、早めのセルフチェック>

「自覚症状は特にないけど、今の身体の状態が気になる」

「とりあえず今のホルモン値だけでも知りたい」

といった場合は、更年期障害の簡易的なチェックとして、自宅で検査できるリモート型のホルモン検査キットを利用するのも有効です。忙しい人でも予約時間・通院などを気にする必要がないのがメリットですね。手軽に身体の状態を知ることができ、安心感に繋がります。

リモート検査は便利?早めの対策で安心を

女性更年期障害の初期対応は「婦人科等の医療機関で検査・相談をする」ことですが、忙しさなどが原因でなかなか病院まで足を運べない人もいます。また、症状の感じ方に個人差がとても大きいため、わかっていていても対処が遅れがちです。気になったら早めに行動するとよいでしょう。

病院で検査、またはセルフチェックをしていたとしても、更年期障害の発症を防げるわけではありません。しかし、心の準備ができることで、症状が現れ始めても早めに気がつき、落ち着いた対処につながります。また、更年期周辺の身体は、さまざまな疾患リスクが高まる時期にも重なります。メンテナンスと早めの検査の意識は、あなたの毎日の健康な生活を守る上で、必ず役に立つでしょう。

ウェルミルのリモート検査は、認可のある登録衛生検査所を保有する(株)リプロセルが販売している郵送型の検査キットです。女性の更年期をチェックできる検査キットや、更年期障害の症状に似た甲状腺の病気をチェックできる検査キットなど様々な商品を販売しておりますので、ぜひご自身のセルフケアの一助としてご活用ください。