各検査項目の説明
ウェルミル検査における、各種検査項目(ホルモン)の解説を掲載しています。
こちらの内容は、ご購入いただく検査キットの中にもパンフレットとして付属しています。
また、メール送付される検査結果報告書(PDF)にもリンクを掲載しています。
<唾液検査>
●男性ホルモン(テストステロン)の解説
●女性ホルモン(テストステロン)の解説
●ストレスホルモン(コルチゾール)の解説
●睡眠調節ホルモン(メラトニン)の解説
<血液検査>
●更年期向け女性ホルモン(エストラジオール&FSH)の解説
●妊活向け女性ホルモン(AMH単品、AMH&エストラジオール&FSH)の解説
https://well-mill.com/ninkatsu/
株式会社リプロセル(運営会社)について
iPS細胞ビジネスのトップランナーとして
株式会社リプロセルは、2003年に京都大学・東京大学発の再生医療ベンチャーとして設立されました。 2013年にはJASDAQ へ上場し、現在日本・アメリカ・イギリス・インドに拠点を有し、グローバルにビジネスを展開しています。
リプロセルは創業以来、先駆的にiPS細胞の事業化を進めています。2007年に京都大学の山中教授が、世界で初めてヒトiPS細胞を作製した実験でも、当社の培養液が使用されました。また2009年には、世界初のiPS 細胞製品としてiPS心筋細胞の販売を開始しました。
2024年現在、当社の製品は、世界中で9,000件以上の論文に引用されています。そして2016年より、本格的に再生医療分野に進出し、3つの再生医療製品の研究開発も進めております。
リプロセルは、今後ともiPS細胞ビジネスのトップランナーとして再生医療・医学・バイオ技術の発展に貢献すべく、挑戦を続けてまいります。
- ウェブサイト/https://reprocell.co.jp/
- 設立/2003年2月
- 上場/2013年(東証グロース 4978)