アレルギー体質

非特異的IgE

IgEとは、免疫グロブリンと呼ばれるタンパク質のひとつです。通常、身体には微量に存在し、寄生虫の侵入から身を守る役割があります。IgEは、アレルギー反応の原因でもあり、身体に入った様々なアレルゲンがIgEと結合することにより、くしゃみや咳、かゆみなどを引き起こします。

特定のアレルゲンに反応する特異的IgEは、乳や卵、スギやヒノキなど、一般的に「アレルギーがある」方に多く存在しています。一方で、特定のアレルゲンに反応するわけではないが、身体に入ってくる異物に対してアレルギー反応を起こさせる非特異的IgEも存在します。

血中の非特異的IgE濃度が高い場合、特定のアレルギーがなくても、じんましんやかゆみなどのアレルギー症状が出やすくなると言われています。

クリニックや病院などで受けられる特異的IgE検査は、スギやヒノキなどの花粉、小麦や乳などの食品、ハウスダストやカビといった、「何にアレルギーがあるのか?」を探す検査であることが多いです。

ウェルミルの非特異的IgE検査は、特定のアレルゲンを探すのではなく、体質としてアレルギー反応を起こしやすいかどうかを数値で確認することができます。